こんにちは。稲葉商店事務員Mです。
先日ついに大阪万博が開催されました。
開催したばかりということもあり、SNS実際に訪れた方からのいろいろな意見が見られますね。
万博といえば私は2005年に開催された愛知万博「愛・地球博」が記憶に新しいですが、実際に行ったことは無く万博について調べてみました。
「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、
「地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場」であり「新しい技術や商品が生まれ生活が便利になる「きっかけ」」となる場とのことです。
様々なパビリオンが建てられていますが、私は特に大屋根リングに興味があります。
今回の万博のシンボルで、神社仏閣の建築方法と現代の技法を合わせて造られた建築です。
上や下を歩いて移動したり、日陰で休憩したりと様々な用途があり、ここで来場者の方が撮った写真も多く見ました♪
木を組んだ造りは温かみがあり日本らしさが感じられ、夜のライトアップされた姿も素敵でした。
最大の木造建築物としてギネス記録に認定もされているそうです!
開催は10月までと期間が長いので行く機会があるといいなと思います。
先日名古屋に行った帰りに道の駅とよはしに寄って豊橋カレーうどんを食べてきました。
こちらのうどんは竹輪と野菜で豊橋発祥の手筒花火をイメージした天ぷらが乗っています!
かなりボリュームがありましたが中のとろろご飯まで美味しくいただきました😊
充実した道の駅なので、近くを通りがかった際はぜひ寄ってみてください。
名古屋へ行ったのは名古屋市美術館のフォロン展が目的でした。水彩画の幻想的な世界に癒されました🎨
以上、稲葉商店Mでした。
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/株式会社稲葉商店は静岡県富士市にある、鉄スクラップ・非鉄スクラップ、廃棄ペットボトルのリサイクル会社です。富士市・三島市・沼津市・御殿場市・長泉町清水町・富士宮市・静岡市の一部エリアを対象に、お客様でご不要となった鉄・非鉄(アルミ,銅,ステンレス,電線、合金、真鍮、鉛、亜鉛)モーター・バッテリー・ラジエーター、家電機器等のコード類・ペットボトル空き缶などを高額で買い取り、資源として自社工場でリサイクル再生いたします。金属くず・ペットボトル・空き缶などは、是非当社にお任せ下さい☆ミ即日現金買取!!どこよりも高額で買い取らせて頂きます(^▽^)/鉄くず・金属くず・ダライ粉鉄スクラップ買取り、アルミ買取り、銅買取り、ステンレス買取り、電線買取り、モーター・バッテリー・ラジエーター買取り、空き缶買取り、空容器や廃棄ペットボトル買取りなら稲葉商店にお任せを!その他いろんな金属を買い取りますのでまずはご相談ください☆創業以来80年近く、不要物やゴミとして扱われる再生資源のリサイクルによって自然保護環境保全、資源循環・脱炭素クリーンエネルギーの循環型社会のパイオニアとして貢献しています。また、資源の選別作業には障がい者の方や高齢者の方の積極雇用を推進しています。お問い合わせや売却ご希望の方はホームページもしくはお電話にてお待ちしております。(株)稲葉商店お問い合わせ先HP: https://www.inaba-group.co.jp/電話: 0545-32-2040Mail: mail@inaba-group.co.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/
株式会社 稲葉商店 〒417-0826 静岡県富士市中里2585-1 Copyright (c) 2014 , INABA Co.,Ltd.